皆さん、こんにちは😊
学生時代クセ毛が嫌すぎて毎朝アイロンして整えていた昔の方が美意識高い僕です。
皆さんも多少のクセがあったりしてそれに悩まされている方多いのではないのでしょうか?
直毛の人って実は少なくてクセ毛の割合の方が多いんです!
同じ悩みを持つ仲間は多いと言うことですね😊
直毛の皆さんも悩みはあると思うのですが…
とまぁクセ毛の悩みは尽きないと思うのですが『クセ毛ってどういう風にできているんだろう?』と考えたことってありますか?
これあったら凄いですよ!
震えます(笑)
もしある方がいらっしゃったら言ってあげたいですね。
『気にしすぎですよ』って
はい(笑)
今回はクセ毛の特徴や種類なんかをお伝えしていこうと思います!
では行ってみましょう👉
①クセ毛の特徴
②クセ毛の種類
③何故クセ毛になるのか?
①クセ毛の特徴
まず初めにクセってどこから始まっていると思いますか?
大体な方がクセの始まりはうねりの始まりの部分と答える方が多いです。
確かに見た感じはそう見えますよね🤔
でもこれは間違いです🙅♂️
実はクセというのは毛根の形状に影響を大きく受けます。
つまり根元からクセは始まっているのです😱
これは極端な例ですが髪のうねりが髪の途中から始まっていると途中までまっすぐだけど途中から急にうねっているみたいな事になります!
がそんな髪の毛はありません!
※縮毛矯正してたら話は別です
クセ毛というのは大きくても小さくても緩やかなカーブを描いています。
髪の毛というのは頭皮に対して真っ直ぐに形成されることはありません。
始まりの部分が少しでも角度がついて曲がったまま伸びたらそれがクセとなりうねりとなって現れるのです😂
迷惑な話です…
が、このように曲がって生えてきた髪には水を吸いやすいタンパク質と水を弾くタンパク質の2種類ができています。
そして髪に水が入ってきた時に水を吸いやすいタンパク質は伸びるんですが、水を弾くタンパク質は伸びにくいと言う性質を持っています!
それが毛髪のうねりとなって現れるわけなんですね!
だから湿気の多い日、髪の毛セットするの難しくないですか?
あれは空気中の水分が多い為どんなに真っ直ぐにしても髪が水分を取り込んでしまいクセが顔を覗かせると言うわけなんですね!
また髪の毛は毛穴の形にそって生えてきます!
なので髪の毛の形は毛穴の形ということです!
毛髪断面を調べてみると90%は楕円形で正円形の髪の毛は10%程度しかありません。
またクセ毛によっては乾いている時の方が強いのか?濡れている時の方が強いのか?
という種類にも分かれます!
これは髪の毛の中のアミノ酸が関係しているんですがここまで話すとややこしくなるのでここでは割愛させて頂きますね😓
②クセ毛の種類
クセ毛というのは人それぞれまったく違います!
特性や種類、クセの強い箇所なんかと変わります!
その中でも種類!
クセの形の種類というのがあるんです!
それがこちら!
・波状毛
波状に大きなウェーブが出るクセ毛の事を波状毛と言います。
波状毛は一般的に柔らかい毛髪に多く見られます
・捻転毛
うねりがスパイラル状に現れるクセ毛の事を捻転毛と言います。捻転毛は顔周りや生え際などの髪の細かい部分によく見られます。毛髪の断面が楕円になっている為ねじれが起こり髪の太さが不均一に感じられます
・縮毛
毛根のゆがみによりランダムに縮れたクセ毛の事を縮毛と言います。縮毛はタンパク質の配列が不規則な為、断毛しやすく特に細かい縮毛は注意が必要です。髪の表面が凹凸している為、手触りもザラザラしています。
とこの3種類がクセにはあります!
自分の髪の特徴を知っておく事でアイロンの対策も変わってきますよ😊
是非一度確認してみましょう✨
③何故、クセ毛になるの?
加齢が進行したら頭皮環境が悪化すると皮膚内部の真皮と呼ばれる所に存在する線維芽細胞の細胞分裂が低下する為
本来常時生産されている3つの成分(コラーゲン、ヒアルロン酸.エラスチン)と呼ばれる成分の生産量が少なくなる為、
真皮組織の構造が大きく変化します。
どういう事かと言うと具体的には真皮組織の厚みが薄くなったり、硬くなったり、シワが寄ったりします。
毛髪は真皮組織を土台として発生し表皮、毛穴を通って成長しますが真皮組織がさっき言ったみたいに変化すると毛根や毛穴が圧迫され歪んでしまう為
毛髪の生え方に大きく悪影響し毛髪が寝てしまったり、ねじれたりして毛流れやクセの状態が変わってしまいます。
ヘッドスパやスキャルプケアにより血行やリンパの流れを正常化し、真皮組織の代謝を活性化させ
皮膚(頭皮)全体のターンオーバーを正常に活性化させる事により頭皮環境が健全に保たれてクセの発生を抑える事ができますよ!
と以上がクセ毛の特徴や何故クセ毛が出てくるのか?
という所でした!
こらは知ってて何かができるわけではありませんが自分の髪の状態を知りそこに向き合う事ができれば必ずあなたの髪の見せ方が変わります😊
クセというのはある種贈り物🎁
活かして可愛くなる方法、カッコよくなる方法教えますので是非お尋ねください✨
ではまた!
・LUCE(ルーチェ)
【住所】
561-0802
大阪府豊中市曽根東町1-10-31 イーストアズ ワン
【TEL】
※電話予約可能◯
【定休日】
毎週月曜日・第2・3火曜日
【営業時間】
受付時間/10:00~19:00(予約優先制)
最終受付/カット:19:00
カラー・パーマ:18:00
カラー&パーマ縮毛矯正:17:00
・SOLANA(ソラーナ)
【住所】
〒563-0032
大阪府池田市石橋3丁目4-2
【TEL】
TEL: 072-734-8439
※電話予約可能◯
【営業時間】
営業時間: 10:00~19:00(予約優先制)【各種カード使えます】
【定休日】
毎週月曜日・第2・3火曜日
・Third Place(サードプレイス)
【住所】
大阪府豊中市上野坂2-21-1ソシアDⅡ 1F
最寄駅は大阪モノレールの少路駅徒歩5分
【TEL】
※電話予約可能◯
【営業時間】
平日12:00-20:00・土日祝9:00-19:00
【定休日】
毎週月曜日・第2・3火曜日(祝日は営業)
駐車場2台
サロンを正面に右手に駐車場の入口があり左手に完備しております。(赤いプレートが目印)
・REGALO(レガロ)
【住所】
大阪府大阪市福島区福島2-9-1 カーサウエダ1F
【最寄駅】
JR東西線新福島駅徒歩2分
JR福島駅徒歩7分
【TEL】
※電話予約可能◯
【営業時間】
【火~金】11:00 – 20:00
【土日祝】9:00 – 20:00
【定休日】
毎週月曜日
第2・3回目の火曜日
※祝日は営業
【オススメのブログ】
美容室2店舗
理容室2店舗
-大阪から世界へ-
From Osaka to the world It’s cool because we’re crazy Made in Osaka
を掲げ
大阪から世界へ発信
【株式会社babel (バベル)】
美容と理容の壁を越えお互いの技術を習得。
理美容の概念をぶち壊し【お客様第一主義】
で最高のパフォーマンス集団であるために、、、